スポンサーリンク

『足底腱膜炎に対する治療の有効性~体外衝撃波VSステロイド注射~』

リハビリスタッフ向け
スポンサーリンク

こんにちは!

運動器専門のリハビリスタッフです!!

いつもお世話になります。

今回は、『足底腱膜炎に対する治療の有効性~体外衝撃波VSステロイド注射~』について解説させていただきます。



足底腱膜とは踵骨から足趾の底面に拡がる膜状の組織です。

ジャンプやランニングなど衝撃を吸収する作用があるとされています。

足底腱膜炎は足部に愁訴のある患者の11~15%を占めると報告されています。(Preffer G:Foot Ankle Int.1999)

またアメリカでは200万人の患者がいて、国民の約10%が罹患するとされている。

特にアスリートに多く、8~21%が罹患するとされています。

足底腱膜炎はスポーツやランニング、長時間の立ち仕事などで発症することが多いとされています。

足底腱膜炎の治療法はいくつかありますが、理学療法は有効とされています。

す。

 『足底腱膜炎にはアキレス腱ストレッチだけでは不十分?』



そんな中、2019年に、 テニス肘(上腕骨外側上顆炎)に対する治療で超音波療法と体外衝撃波療法の治療効果を比較した論文が海外で報告されております。

内容が気になるところですね。

『足底腱膜炎に対する足部内在筋トレーニングの効果は?』



◆体外衝撃波治療(shock wave)

体外衝撃波治療(shock wave)は衝撃波を患部に照射する新しい整形外科の治療法です。腱付着部炎などの有痛性疾患の痛みをとるために応用されています。

1回の治療時間は約10分ほどで、一定の期間をあけて、複数回照射を実施します。

日本では難治性足底腱膜炎に対して、保険が適応されています。(2022年1月現在)



◆論文紹介

Randomized Controlled Trial

J Musculoskelet Neuronal Interact (IF: 2.04; Q4)

. 2018 Mar 1;18(1):47-54.

Ultrasonography and clinical outcome comparison of extracorporeal shock wave therapy and corticosteroid injections for chronic plantar fasciitis: A randomized controlled trial

慢性足底筋膜炎に対する体外衝撃波治療と副腎皮質ホルモン注射の超音波検査と臨床成績の比較。無作為化比較試験

Ta-Wei Lai 1Hsiao-Li MaMeng-Shiunn LeePo-Ming ChenMing-Chou Ku

Affiliations expand

  • PMID: 29504578  PMCID: PMC5881128 Free PMC article

Abstract

Objectives: Extracorporeal shockwave therapy (ESWT) and corticosteroid injection (CSI) are treatment options for plantar fasciitis. Their clinical outcome comparison remains a debate. Also, the thickness changes of the plantar fascia on objective evaluation under the medium energy ESWT and CSI therapy are elusive.

概要

目的 足底筋膜炎に対する治療法として,体外衝撃波治療(ESWT)と副腎皮質ステロイド注射(CSI)がある。その臨床結果の比較はまだ議論の余地がある。また,中エネルギーのESWTやCSI治療による足底筋膜の厚みの変化を客観的に評価することは困難である。

Methods: A total of 97 patients with chronic plantar fasciitis were enrolled in the randomized prospective trial. Forty-seven patients received extracorporeal shock wave therapy (ESWT), and fifty patients received corticosteroid injection (CSI). The thickness of the plantar fascia was evaluated respectively before ESWT and CSI, and at the 4th and 12th week after ESWT and CSI by ultrasonography. Pain level and clinical outcomes were recorded using visual analogue scale (VAS) and 100-points scoring systems. Correlation analysis was performed between the thickness change and clinical outcome.

方法 慢性足底筋膜炎患者97名を無作為プロスペクティブ試験に登録した。47人の患者が体外衝撃波治療(ESWT)を受け、50人の患者がコルチコステロイド注入(CSI)を受けた。足底筋膜の厚さはESWTとCSIの前と,ESWTとCSIの後4週目と12週目にそれぞれ超音波検査で評価した.痛みの程度と臨床結果は,Visual Analogue Scale(VAS)と100点満点のスコアリングシステムで記録した.厚みの変化と臨床的転帰の間に相関分析を行った。

Results: Under ultrasonography, we observed more increase of plantar fascia thickness of ESWT group than CSI group at 4th week (p=0.048). VAS of plantar fasciitis patients receiving ESWT was lower than those who received corticosteroid injection (0.001 and p⟨0.001, at 4th and 12th week). On the assessment of 100-points scoring systems, the pain level of patients with ESWT was lower than those with CSI at the 12th week (p⟨0.001). On the other hand, the increase of plantar fascia thickness at 4th week was positively correlated with the decrease of VAS score at 12th week follow-up (R=0.302, P=0.039).

結果 超音波検査では、4週目にCSI群よりESWT群の方が足底筋膜の厚みが増加した(p=0.048)。ESWTを受けた足底筋膜炎患者のVASは、副腎皮質ホルモン注射を受けた患者より低かった(0.001およびp⟨0.001, 4週目および12週目)。100点満点のスコアリングシステムによる評価では、12週目にESWTを受けた患者の痛みのレベルはCSIを受けた患者より低かった(p⟨0.001)。一方、4週目の足底筋膜の厚さの増加は、12週目のVASスコアの減少と正の相関があった(R=0.302, P=0.039)。



◆論文の結論

Conclusions: At 4th week after treatment, the thickness of plantar fascia increased. Then it decreased gradually, but not to the baseline at 12th week. On the pain level outcome at 12th week, extracorporeal shockwave therapy (ESWT) was more efficient than corticosteroid injection (CSI) on chronic plantar fasciitis. The more change of plantar fascia after ESWT, the more efficient on clinical outcome.

結論 治療開始後4週目に足底筋膜の厚さが増加した.その後,徐々に減少し,12週目にはベースラインまで減少しなかった.12週目の疼痛レベルでは,体外衝撃波治療(ESWT)は副腎皮質ステロイド注射(CSI)よりも慢性足底筋膜炎に有効であった.また,ESWT後の足底筋膜の変化が大きいほど,臨床的アウトカムに効果があった.



◆まとめ

上記の論文では慢性足底筋膜炎患者97名に対して、体外衝撃波群47名とステロイド注射群50名の2群に分けて治療効果を検討しております。

治療前と治療4週目、治療12週目に足底腱膜の厚さ、痛み(VAS)、スコアリング指標

を評価しております。

結果として、治療4週目では体外衝撃波群がステロイド注射群よりも足底腱膜が厚くなり、治療4週目、12週目ともに痛みが有意に軽減していたそうです。

また、足底腱膜の厚さの増加と痛みの軽減に相関があったそうです。

以上の結果から、足底腱膜炎に対しては4週目、12週目の経過観察では、体外衝撃波がステロイド注射よりも痛みの軽減に効果があることがわかりました、

また、足底腱膜の厚さの回復が痛みの軽減に関係することもわかりました。

今回は、『足底腱膜炎に対する治療の有効性~体外衝撃波VSステロイド注射~』について解説させていただきました。

タイトルとURLをコピーしました