スポンサーリンク

『橈骨遠位端骨折の治療 保存療法VS手術療法 ~橈骨遠位端骨折 診療ガイドライン2017より~』

リハビリスタッフ向け
スポンサーリンク

こんにちは!

運動器専門のリハビリスタッフです!!

いつもお世話になります。

今回は、『橈骨遠位端骨折の治療 保存療法VS手術療法 ~橈骨遠位端骨折 診療ガイドライン2017より~』

について解説させていただきます。



橈骨遠位端骨折は高齢者の4大骨折に入っておりますので、超高齢社会に突入する日本においては、今後ますます増加してくることが予測されます。

2017年5月に『橈骨遠位端骨折 診療ガイドライン2017 改定第2版』が南江堂から出版されております。

これは世界中の有用な論文を様々な視点から検証し、科学的根拠のある論文を集めて検証したものになります。

【監修】日本整形外科学会、日本手外科学会

1988年~2014年の1700編の論文から検証されております。

この中から、

『関節骨折に対して手術療法は保存療法より有用か?』

『関節骨折に対して手術療法は保存療法より有用か?』

という項目がありますので見てみたいと思います。



橈骨遠位端骨折では関節内骨折と関節外骨折で治療成績が大きく異なることから、これらを分けて分類されています。

関節外骨折の項目では世界中の論文8編から再編され、そのうち和文は0編です。

青壮年者および活動性の高い高齢者の不安定型関節外骨折に対して手術療法は保存療法より有用である。

推奨の強さ:2  エビデンスの強さ:C

エビデンスはそこまで強くはないですが、手術療法の方が有用であると推奨されています。

・青壮年者においてはX線学的評価では手術慮法が優れているが、機能評価は両群に有意差はなかった

・近年は手術の内固定材料進歩によって、早期機能回復の点では手術療法が有用

・高齢者においては、変形が残存しても患者の主観的評価は良好である。手術療法と保存療法で臨床成績に有意差はない。

 



関節内骨折の項目では世界中の論文5編から再編され、そのうち和文は2編です。

転位のある関節内骨折に対して手術療法は保存療法より有用である。

推奨の強さ:2  エビデンスの強さ:C

関節外骨折と同様に、エビデンスはそこまで強くはないですが、手術療法の方が有用であると推奨されています。

・青壮年者においては、掌側ロッキングプレートが保存療法より優れていた。

(橈骨遠位端骨折の手術は掌側ロッキングプレートがほとんどです)

・関節内に2mm以上の関越面段差がある場合は手術療法が推奨される。

・高齢者においても手術療法が保存療法より優れているという低いエビデンスがある。

これらのように橈骨遠位端骨折の関節外骨折、関節内骨折ともにエビデンスはやや弱いですが、青壮年者では手術療法のほうが成績が良く、高齢者においても手術療法が成績が良い傾向があるようです。

実際に臨床場面で手術療法と保存療法の両者を見ていますが、手術療法は比較的成績良好なことが多いです。

保存療法においては関節外骨折では成績良好な印象がありますが、関節内骨折では変形治癒を生じ、ADL(日常生活動作)に影響がでるケースもありますね。

今回は、『橈骨遠位端骨折の治療 保存療法VS手術療法 ~橈骨遠位端骨折 診療ガイドライン2017より~』

について解説させていただきました。



コメント

タイトルとURLをコピーしました