こんにちは!
運動器専門のリハビリスタッフです!!
いつもお世話になります。
今回は、『腰部脊柱管狭窄症にブロック注射は効くの?』について解説させていただきます。
腰部脊柱管狭窄症とは、脊柱の中に脊柱管という神経の束(脊髄、馬尾)が通る管があります。
その脊柱管が様々な病態により狭窄している状態を指します。
主に老化により、背骨のずれ、靭帯の肥厚や骨化、椎間板の変性などにより脊柱管が狭窄していきます。
症状としては腰痛、下肢(脚)の痛みやしびれ、間欠性跛行(しばらく歩いていると腰や脚が痛くて歩けなくなる)、排尿障害、脚の感覚障害などがあります。
・腰痛患者の3%は腰部脊柱管狭窄症を有し、50歳以上では12.5%、70歳以上では約30~40%に及ぶ(長総義弘.2001)(山崎 健.2010)(紺野慎一.2009)
これらの報告のように腰部脊柱管狭窄症は高齢者に多い疾患と言われています。
70歳以上では約30~40%が罹患しているというのは驚きです。
言われてみると、「高齢者の方で腰が痛い」「脚がしびれる」と訴えている方は多いですね。
2021年4月に『腰部脊柱管狭窄症 診療ガイドライン2021 改定第2版』が出版されました。
これは世界中の有用な論文を様々な視点から検証し、科学的根拠のある論文を集めて検証したものになります。
【監修】日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会
この中から、
『ブロック療法は有用か』という項目がありますので、みてみたいと思います。
「推奨度」「合意率」「エビデンス(科学的根拠)の強さ」から結果がまとめられております。
世界中の10編の論文から再編されました。
この結果をみてみると、短期的にはブロック注射は強く推奨されており効果が得られるようです。
しかし中期、長期的な目線で見るとあまり勧められてはいないようです。
3が月以降の中長期的な効果を記した5編の論文のうち4編は有効性が示されなかったとされています。
よって3か月以内の短期的にブロック注射で効果の改善度合いをみるのは良さそうですね。
併用して、運動療法(エビデンスB)や薬物治療(エビデンスA~B)を行っても良さそうですね。
今回は、『腰部脊柱管狭窄症にブロック注射は効くの?』について解説させていただきました。