スポンサーリンク

『夜間のこむら返りに入眠前のストレッチは効果があるのか?』

リハビリスタッフ向け
スポンサーリンク

こんにちは!

運動器専門のリハビリスタッフです!!

いつもお世話になります。

今回は、『夜間のこむら返りに入眠前のストレッチは効果があるのか?』について解説させていただきます。

 



いわゆる“こむら返り”は、骨格筋に不随意に出現する疼痛を伴う急激な筋攣縮であり、ふくらはぎ(こむら):下腿三頭筋に高頻度に生じることが多いため、このように称されています。(髙山ら.2002 )

こむら返りの発生頻度は年齢とともに増加し、多くの高齢者を苦しめる疾患の一つでもあります。(辻 隆宏:日本ペインクリニック学会誌.2019)

高齢者では夜間によく起きることがあり、”Night cramps”といわれています。

 



その発生機序についてはさまざまな報告があります。

腰椎の退行変性に伴う椎間板の狭小化や椎間関節の肥大などによる神経根の圧迫が原因と考えられている。(Rish B,L.1985  Sugar,O.1985)

また、変形性脊椎症、腰部脊柱管狭窄症、腰椎椎間板ヘルニアおよびこれらの疾患に対する手術後にもよく起こることが知られています。

その他にも、脱水症、人工透析、肝硬変、糖尿病、下肢静脈瘤など多くの内科的疾患も原疾患となり得るともされています。

また、妊婦との関連についても報告されています。

33~50%の妊婦はこむら返りを経験しており、週数が進むにつれて、症状が増悪する傾向にある。(Hensley JG:J Midwifery Womens Health.2009)

妊娠中のこむら返りの発生頻度は明らかにはなっていませんが、血中のカルシウム、マグネシウムの減少、下肢の筋肉疲労、循環不全(中島 義之.2013)、末梢神経の異常興奮(Miller TM,et al.2005)などの影響が考えられます。

日本では薬物療法として芍薬甘草湯という漢方薬がよく使用されています。

そんな中、2012年に高齢者の夜間こむら返りに対して、入眠前のストレッチが有効かを検証した論文が海外で報告されています。

どのような内容が記載されているか気になるところです。

 



◆論文紹介

Randomized Controlled Trial

J Physiother

. 2012;58(1):17-22.

 doi: 10.1016/S1836-9553(12)70068-1.

Stretching before sleep reduces the frequency and severity of nocturnal leg cramps in older adults: a randomised trial

睡眠前のストレッチは高齢者の夜間下肢痙攣の頻度と重症度を減少させる:無作為化試験

Joannes M Hallegraeff 1Cees P van der SchansRenee de RuiterMathieu H G de Greef

Affiliations expand

Abstract

Question: In adults who experience nocturnal leg cramps, does stretching of the calf and hamstring muscles each day just before sleep reduce the frequency and severity of the cramps?

概要

質問 夜間の脚のけいれんを経験する成人において、毎日寝る直前にふくらはぎとハムストリングの筋肉を伸ばすと、けいれんの頻度と重症度が減少するのか?

Design: A randomised trial with concealed allocation and intention-to-treat analysis.

デザイン。無作為化試験で、割り付けは隠蔽され、intention-to-treat分析が行われた。

Participants: Eighty adults aged over 55 years with nocturnal leg cramps who were not being treated with quinine.

参加者 キニーネによる治療を受けていない夜間足攣縮を有する55歳以上の成人80名。

Intervention: The experimental group performed stretches of the calf and hamstring muscles nightly, immediately before going to sleep, for six weeks. The control group performed no specific stretching exercises. Both groups continued other usual activities.

介入。実験群は、毎晩寝る直前にふくらはぎとハムストリングスのストレッチを6週間行った。対照群では特にストレッチを行わなかった。両群とも、その他の普段の活動は継続した。

Outcome measures: Participants recorded the frequency of nocturnal leg cramps in a daily diary. Participants also recorded the severity of the pain associated with nocturnal leg cramps on a 10-cm visual analogue scale. Adverse events were also recorded.

アウトカム評価 参加者は、夜間の脚のけいれんの発生頻度を日誌に記録した。また、夜間足攣縮に伴う痛みの程度を10cmの視覚的アナログスケールで記録した。有害事象も記録した。

Results: All participants completed the study. At six weeks, the frequency of nocturnal leg cramps decreased significantly more in the experimental group, mean difference 1.2 cramps per night (95% CI 0.6 to 1.8). The severity of the nocturnal leg cramps had also decreased significantly more in the experimental group than in the control group, mean difference 1.3 cm (95% CI 0.9 to 1.7) on the 10-cm visual analogue scale.

結果 すべての参加者が研究を完了した。6週間後、夜間の脚のけいれんの頻度は実験群で有意に減少し、平均差は1晩あたり1.2けいれん(95%CI 0.6~1.8) であった。夜間下肢痙攣の重症度も、10cmの視覚的アナログスケールで平均差1.3cm(95%CI 0.9~1.7 )と、対照群に比べ実験群で有意に減少していた。

 



◆論文の結論

Conclusion: Nightly stretching before going to sleep reduces the frequency and severity of nocturnal leg cramps in older adults.

結論 夜間の就寝前のストレッチは、高齢者における夜間脚気痛の頻度と重症度を減少させる。

 



◆まとめ

上記の論文では、夜間下肢攣縮(こむら返り)を有する55歳以上の成人80名を対象に

毎晩寝る直前に下腿三頭筋とハムストリングスのストレッチ6週間実施する群と何もしない対照群の2群に分けて、ストレッチの効果を検証しております。

評価項目は夜間の下肢痙攣(こむら返り)の発生頻度とVASによる痛みの程度を測定しています。

結果として、6週間後にはストレッチ群では夜間の下肢痙攣(こむら返り)頻度が有意に減少したようです。

またVASによる疼痛の程度も対照群と比較し、ストレッチ群は有意に減少したようです。

上記論文の結果を踏まえると、 夜間の就寝前の下腿三頭筋、ハムストリングスのストレッチは、夜間下肢痙攣(こむら返り)の頻度と重症度を減少させることがわかりました。

今回は、『夜間のこむら返りに入眠前のストレッチは効果があるのか?』について解説させていただきました。