スポンサーリンク

『橈骨遠位端骨折への超音波や電気刺激は骨癒合を促進させるか?』

リハビリスタッフ向け
スポンサーリンク

こんにちは!

運動器専門のリハビリスタッフです!!

いつもお世話になります。

今回は、『橈骨遠位端骨折への超音波や電気刺激は骨癒合を促進させるか?』

について解説させていただきます。



橈骨遠位端骨折は全骨折の16~20%を占める割合とされています。

橈骨遠位端骨折は高齢者の4大骨折に該当し、超高齢社会を迎えた日本では、ますます増加傾向になることが予想されます。

そんな中2017年5月に『橈骨遠位端骨折 診療ガイドライン2017 改定第2版』が南江堂から出版されました。

これは世界中から有用な論文を様々な視点から検証し、科学的根拠のある論文を集めて検証したものになります。

【監修】日本整形外科学会、日本手外科学会

1988年から2014年の1700編の論文から検証されております。

この中から、

『超音波パルスや電気刺激は骨癒合促進に有用か?』

という項目がありますので見てみたいと思います。

この項目では世界中の論文4編から再編され、そのうち和文は1編です。

橈骨遠位端骨折における超音波や電気治療での骨癒合関連の論文はまだまだ少ないようです。

〈推奨文〉

超音波パルス、電気刺激ともに骨癒合の促進に有用であり、使用を考慮してもよい

〈推奨の強さ〉 2(弱い)

〈エビデンスの強さ〉 B

橈骨遠位端骨折に対して超音波や電気刺激で骨癒合促進はある程度、推奨されているそうです。



詳細をみてみますと

・背屈転位型の橈骨遠位端骨折60例61手(徒手整復・ギプス固定)において、30手は超音波パルスを1日20分、10日間使用し、31手はプラセボ対照群として比較した。骨癒合期間の結果は超音波使用群(61±3日)、プラセボ群(98日±5日)と有意に短かった。

・高齢者の関節内粉砕骨折に対して、交流電気刺激付き創外固定(45例)の仮骨形成の観察と、掌側ロッキングプレート(71例)を比較したところ、電気刺激群において3~4週で仮骨を観察し通常の骨癒合より早いと判定した。

このように橈骨遠位端骨折に対しての超音波パルス、電気刺激は骨癒合を早める結果が報告されています。

特に超音波パルスの論文では約30日間も骨癒合が早く、驚きの結果となっています。

1か月も骨癒合が早ければ、職業復帰や日常生活動作(ADL)の自立や拡大が早期に見込まれますので、かなり有益ではないかと思われます。

介入してみる価値は十分にあるのではないでしょうか?

今回は、『橈骨遠位端骨折への超音波や電気刺激は骨癒合を促進させるか?』について解説させていただきました。



タイトルとURLをコピーしました