スポンサーリンク

『足底腱膜炎に対する足部内在筋トレーニングの効果は?』

リハビリスタッフ向け
スポンサーリンク

こんにちは!

運動器専門のリハビリスタッフです!!

いつもお世話になります。

今回は、『足底腱膜炎に対する足部内在筋トレーニングの効果は?』について解説させていただきます。



『足底腱膜炎にはアキレス腱ストレッチが有効?~heel cord理論~』

 

足底腱膜とは踵骨から足趾の底面に拡がる膜状の組織であり、ジャンプやランニングなど衝撃を吸収する作用があります。

足底腱膜炎は足部に愁訴のある患者の11~15%を占めるとされています。(Preffer G:Foot Ankle Int.1999)

またアメリカでは200万人の患者がいて、国民の約10%が罹患するとされている。

特にアスリートに多く8~21%が罹患するとされています。

足底腱膜炎はランニングやスポーツ、長時間の立ち仕事などで発症することが多いです。

足底腱膜炎の治療法はいくつかありますが、理学療法が有効とされています。

理学療法の中でも足部内在筋の筋力トレーニングは有効という説になっていますが、2017年に海外で足底腱膜炎に対する足部内在筋トレーニングの効果を科学的に検証されています。

下記の論文では、足底筋膜炎の治療および足部内在筋筋力の向上における筋力トレーニングの介入について調査した文献を批判的な立場から検証しています。

 



◆論文紹介

 Phys Ther Sport (IF: 1.926; Q2)

. 2017 Mar;24:44-52.

 doi: 10.1016/j.ptsp.2016.08.008. Epub 2016 Aug 18.

Strength training for plantar fasciitis and the intrinsic foot musculature: A systematic review

足底筋膜炎のための筋力トレーニングと足部内在筋の筋力。システマティックレビュー

Dean Huffer 1Wayne Hing 2Richard Newton 3Mike Clair 4

Affiliations expand

Abstract

The aim was to critically evaluate the literature investigating strength training interventions in the treatment of plantar fasciitis and improving intrinsic foot musculature strength. A search of PubMed, CINHAL, Web of Science, SPORTSDiscus, EBSCO Academic Search Complete and PEDRO using the search terms plantar fasciitis, strength, strengthening, resistance training, intrinsic flexor foot, resistance training.

本研究の目的は,足底筋膜炎の治療および足部内在筋筋力の向上における筋力トレーニングの介入について調査した文献を批判的に評価することである。PubMed,CINHAL,Web of Science,SPORTSDiscus,EBSCO Academic Search Complete,PEDROを用いて,足底筋膜炎,筋力,強化,レジスタンストレーニング,足内在屈筋,レジスタンストレーニングという検索語で検索した。

Seven articles met the eligibility criteria. Methodological quality was assessed using the modified Downs and Black checklist. All articles showed moderate to high quality, however external validity was low.

7つの論文が適格性基準を満たした。方法論的品質は、modified Downs and Blackチェックリストを用いて評価した。すべての論文が中程度から高い品質を示したが、外部妥当性は低かった。

A comparison of the interventions highlights significant differences in strength training approaches to treating plantar fasciitis and improving intrinsic strength. It was not possible to identify the extent to which strengthening interventions for intrinsic musculature may benefit symptomatic or at risk populations to plantar fasciitis. There is limited external validity that foot exercises, toe flexion against resistance and minimalist running shoes may contribute to improved intrinsic foot musculature function.

介入方法を比較すると、足底筋膜炎の治療や内在筋力の向上のための筋力トレーニングのアプローチに大きな違いがあることが明らかになった。内在筋群の強化介入が、足底筋膜炎の症状がある人やリスクがある人にどの程度有効なのかを特定することはできませんでした。足の運動、抵抗に対する足指の屈伸、ミニマリストのランニングシューズが足の内在性筋群の機能向上に寄与するという外部妥当性は限定的である。

Despite no plantar fascia thickness changes being observed through high-load plantar fascia resistance training there are indications that it may aid in a reduction of pain and improvements in function. Further research should use standardised outcome measures to assess intrinsic foot musculature strength and plantar fasciitis symptoms.

高負荷の足底筋膜レジスタンストレーニングによる足底筋膜の厚さの変化は観察されなかったが、痛みの軽減と機能の改善に役立つ可能性が示唆されている。今後の研究では、標準化された評価指標を用いて、足裏固有筋力と足底筋膜炎の症状を評価する必要がある。

 



◆まとめ

上記の論文では足底腱膜炎の治療について報告された7つの論文を検証しています。

介入方法を比較すると、足底筋膜炎の治療や足部内在筋力の向上のための筋力トレーニングのアプローチに大きな違いがあったとのことで、標準化された評価指標を用いて、足部内在筋力と足底筋膜炎の症状を評価する必要があるとしています。

足部内在筋群の強化が、足底筋膜炎の人やリスクがある人にどの程度有効なのかを特定できなかったとしていますが、高負荷の足底筋膜の抵抗運動により足底筋膜の厚さの変化はなかったが、痛みの軽減と機能の改善に役立つ可能性が示唆されています。

 結論としては、報告者によって足部内在筋トレーニングの介入方法が異なり、効果の検証が難しいようです。しかし、高負荷による足底腱膜のトレーニングは痛みの軽減と機能改善につながる可能性があるとのことです。

今回は、『足底腱膜炎に対する足部内在筋トレーニングの効果は?』について解説させていただきました。